【小阪裕司コラム第283話】「ありがとう」が響き合うイベントとは
【小阪裕司コラム第283話】「ありがとう」が響き合うイベントとは
今回は、お店が媒介となって生まれた、ちょっといい話。ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の、あるペットサロンでのエピソードだ。
同店では毎年3月に「ありがとう桜の木」というイベントを行っている。それは、日ごろ伝えづらい「ありがとう」を、桜の花をかたどった紙に書いてもらい、店頭に貼り出すというものだ。貼り出す際には、その1枚1枚が桜の木の花の1つになるようしつらえられ、毎年多くの方が書いてくれるため、その時期になると店頭に「ありがとう」の花びらメッセージがたくさん貼られた満開の桜の木が貼り出されることになる。書かれるメッセージは、ペットサロンだけに、愛犬愛猫へのものが多いが、ときに家族に対する「ありがとう」もある。そのメッセージのひとつに、こんなエピソードがあった。
常連のあるチワワの飼い主さん。いつもは、お父さんが一人か、ご夫婦二人で愛犬を送り迎えされることがほとんど。今回、花びらのメッセージを書いてもらった際は、お父さんだけだったことから、「お母さんに書いてもいいんですよ」と言うと、「え~どうしよっかなー」と、とても照れたようす。しばらく経って、書き終わった花びらを桜の木に貼る時にふと見ると、そこには、こういうメッセージがあった。「ママへ、いつもありがとう」。
それからしばらく経ち、このイベントも終わり、店頭の桜の木も撤去されていたある日、大変珍しいことにお母さんだけが来店した。見ると、愛犬のおやつを買いにちょっと立ち寄っただけで、お父さんは車に乗ったまま待っている。店主はチャンス!と思い、「お母さんに見てもらいたいものがある」と、記録用に撮った花びらメッセージの写真を見せた。そう、「ママへ、いつもありがとう」のメッセージだ。
その直後、しびれを切らせたお父さんが店に入って来たが、お母さんも機転をきかし、「ダイエットのことを聞いてたの」。めでたく、秘かに、大切なメッセージを伝えることができたのだった。実践会では、花びらや葉っぱをかたどった、この手のメッセージイベントが盛んだ。季節ごとにかたどるものが変わったり、沖縄ではゴーヤだったり、メッセージの趣旨も様々だが、いずれにしてもそれらはとても温かいものだ。お店が媒介となり、多くの方々が謝意や好意を届け合い、響き合う。これもまた、商売の場が持つポテンシャルなのである。
小阪裕司 オラクルひと・しくみ研究所代表 博士(情報学)
山口大学(美学専攻)を卒業後、大手小売業、広告代理店を経て、1992年「オラクルひと・しくみ研究所」を設立。 新規事業企画・実現可能性検証など数々の大手企業プロジェクトを手掛ける。 また、「人の感性と行動」を軸にしたビジネス理論と実践手法を研究・開発し、2000年からその実践企業の会「ワクワク系マーケティング実践会」を主宰。 現在、全都道府県と海外から約1500社が参加。 22年を超える活動で、価格競争をしない・立地や業種・規模を問わない1万数千件の成果実例を生み出している。
おすすめの関連記事
-
【小阪裕司コラム第282話】ビリケンがもたらした楽しさの連鎖
カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶあなたは〝ビリケン〟というものをご存じだろうか?ユニークな姿と表情をした可愛らしい神様で、足を前に投げ出したポーズで座っている姿が定番だ。その足の裏を撫でるとご利益があるとされている。アメリカ生まれの神様だが、日本では...
-
【小阪裕司コラム第281話】1日のお客さんを減らすと売上が上がる!?
カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ前回、「自動釣銭機」を自分たちの側に向け、お客さんとの会話の時間と余裕を作り出した文具店の事例をお伝えした。それがビジネスの成果を生んだことも。そこで今回は、まったく別の業界、別の方法で、同様の成果を手にした例をお伝え...
-
【小阪裕司コラム第280話】自動釣銭機の効果的な使い方とは
カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶあなたがお店を経営しているとして、「自動釣銭機」を導入するとすれば、どんな目的で導入するだろうか。そしてそれをどのように使うだろうか。聞くまでもないような問いかもしれないが、これをあっと驚く使い方をした店がある。ワクワ...
-
【小阪裕司コラム第279話】「特別な成果」はなぜ生まれるか
カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ先週、先々週と、お客さんを「顧客化」することが業績を底堅く上げていくお話をした。その具体的な例として、ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)...