【小阪裕司コラム第131話】心を照らす包丁研ぎ

【小阪裕司コラム第131話】心を照らす包丁研ぎ

カテゴリ:小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

【小阪裕司コラム第131話】心を照らす包丁研ぎ

本日は、ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の、ある建築事務所からいただいたご報告。

毎年ある時期に「お客様感謝祭」と称してOB客に案内し、平均70組(250名)ほどのイベントを開催していた同社。毎年楽しみにしているとの声ももらっていたが、昨年、今年と、コロナ禍で開催を断念していた。しかし最近ワクワク系を推し進めている店主は「何かできることはないか?」と自問自答した。

そこで思いついたのが「包丁研ぎ」だった。これまでの感謝祭の中でも変わらずに続けてきたのは 「大工さんによる包丁研ぎ」。幸いにして同社事務所は大きなショッピングセンターや 映画館、大きな公園に囲まれた場所にあるので、包丁研ぎだけなら、お客さんから包丁を預かり、近所で小1時間ほど時間をつぶしてもらい、帰りに立ち寄ってもらえれば対応できる。接触時間は最低限で済むし、 そもそも2年も研がずにいれば包丁の切れ味も悪くなっているはず。そんなことを考え、 普段感謝祭のご案内を送るお客さんに、包丁研ぎの案内ハガキを郵送した。

そのハガキでは、コロナ禍の中、恒例の感謝祭を催すことができず残念なこと、お客さんの近況をうかがえず、お子さんの成長機会を拝見する機会もなく、社員一同とても残念に思っていることを綴り、こう問いかけた。「ボクには1つ、心配事がございます。包丁切れますか?」。その結果、20組も来てくれれば大成功と思っていた「包丁研ぎ」だったが、実際には41組もの方にご利用いただけ、大いに喜ばれたのだった。

ここで、もしかすると疑問に思われる方がいらっしゃるかもしれない。包丁研ぎはいいが、それが建築事務所の仕事につながるのだろうかと。しかし実際には「期待すらしていなかったこと」があった。それは「子どもが大学に進学して部屋が空いたからリフォームしたい」「子どもが小学校に上がるので一部屋だった子供部屋を間仕切りしたい」といったお客さんからの相談が相次いだことだ。さらには「家を造ってもらった大工さんに包丁研いでもらったら料理が楽しい」とSNSに投稿してくれたお客さんもいて、「ボクの心を照らしてくれた」と店主は言う。

もちろんこれは、包丁研ぎイベントを行えば集客できるし、注文も取れるという話ではない。ここで重要なことは顧客とのつながりの大切さ。それは商売のみならず、商売人の心をも照らすものなのである。

小阪裕司

小阪裕司 オラクルひと・しくみ研究所代表 博士(情報学)

山口大学(美学専攻)を卒業後、大手小売業、広告代理店を経て、1992年「オラクルひと・しくみ研究所」を設立。 新規事業企画・実現可能性検証など数々の大手企業プロジェクトを手掛ける。 また、「人の感性と行動」を軸にしたビジネス理論と実践手法を研究・開発し、2000年からその実践企業の会「ワクワク系マーケティング実践会」を主宰。 現在、全都道府県と海外から約1500社が参加。 22年を超える活動で、価格競争をしない・立地や業種・規模を問わない1万数千件の成果実例を生み出している。

おすすめの関連記事

【小阪裕司コラム第130話】辛くないカレーは売れるか売れないか

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

本日はレストランでのお話。ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の洋食店だ。  同店はオムライスに特化した店として地元では知られているが、...

【小阪裕司コラム第129話】畳店100周年記念のレター

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

本日は、ある畳店が、創業100周年を記念して顧客らに送ったニュースレター(以下、NL)の話。ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の畳店だ...

【小阪裕司コラム第128話】価値のバトン

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員のある食品メーカー社長から、報告が届いた。その内容は同社の商談先での出来事。結果は「驚くほど良かった...

【小阪裕司コラム第127話】移転が「心躍る」イベントに

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

今日は、ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員のダンススタジオ経営者からいただいたご報告のお話。  今回同店は、スタジオを移転することとな...

会員制サービス
「CaSS
(Car-business Support Service/キャス)」
に関するお問い合わせ

お申し込み方法やサービス内容、その他ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合せください!

  • 03-5201-8080
  • お問い合わせフォーム