車販や整備の収益アップノウハウや成果創出事例など、自動車関連事業者のための
最新のお役立ち情報を、チームエルがご紹介しています。

新着記事

【小阪裕司コラム第256話】商売にこんな変化を起こすには1

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

今回は、商売における業績の変化は、どんなことによって起こるのか、その本質を物語るお話。ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の、ある和菓子...

【小阪裕司コラム第255話】お客さんにこんなストレスがあると

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

今回は、お客さんにいらぬストレスを与えないよう考えたことで、売上が伸びたお話。ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の、あるリサイクル・リ...

おすすめ

在庫がなくとも車が売れる注文販売 「中古車の注文販売で利益をとれているか?」

カテゴリ : 経営コラム, 車販収益増大

大規模な展示場を持たない中古車販売業や整備業において、車販を推進するには、お客様の要望車をオークションから仕入れて販売する「注文販売」を避けて通ることはできません。

お客様がもっと買いたくなる” 商品創りの視点

カテゴリ : 経営コラム, 車販収益増大

最近、焼肉店やしゃぶしゃぶ店の食べ放題コースを売りにしているお店が増えています。このようなお店の商品構成は、だいたい3つのコースから選択できるようになっています。

【小阪裕司コラム第147話】20年ぶりに割引制度をやめてみると

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

先日、ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の化粧品店からご報告をいただいた。約20年続いてきたポイントの仕組みを変更したというものだ。 ...

【小阪裕司コラム第85話】そーっと静かにじゃんけんを

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

どんなときも、商人はお客さんの心を温められるような存在でありたい。そのことを改めて思わせてくれる事例を今日は紹介しよう。

【小阪裕司コラム第81話】生殺与奪の権はコロナにあるか?

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

この1年、ワクワク系マーケティング実践会で頻繁にオンラインミーティングを行ってきた。その中で、沖縄でゲストハウスを営む方と大阪でバーを営む方の発言が印象的だった。

ターゲティングが成否を分ける。基盤代替、提案すべき基盤客とは?

カテゴリ : キバン博士の基盤代替

基盤代替に携わって12年、キバン博士がお送りする基盤代替コラム。8回目の今回は「ターゲティング」がテーマです。

人材育成、鍵は「内観」にあり!

カテゴリ : 人材育成, 経営コラム

昨年は、カーディーラーの店長、サービスマネージャー、営業マンの方々の内観の研修を数多く実施しました。特に管理者向けには、「M-SIP」(マネージャーセルフイノベーションプログラム/管理者の自己革新研修)という研修を数多く実施し、多くのマネージャーやリーダー層の人材育成に関わりました。

【堀越勝格の経営ノート】人を指導する

カテゴリ : 堀越勝格の経営ノート

「指導」 この言葉を聞いて、皆様はどんなイメージを持たれるでしょうか。私自身は、最初は人を「指導」する、というと、例えば「厳しい」「厳格な」といったイメージを持っていました。 しかし、「指導」というものを突き詰めていくと...

自店が選ばれる理由とは?

カテゴリ : キバン博士の基盤代替

基盤代替に携わって12年、キバン博士がお送りする基盤代替コラム。7回目の今回は「自店が選ばれる理由」がテーマです。

【堀越勝格の経営ノート】成長する組織の条件

カテゴリ : 堀越勝格の経営ノート

私たちは、何百という会社、店舗、組織を見てきました。 長い年月を「継続的に」成長していく会社、一時は成長したかに見えても結局元に戻ってしまう会社、成長 の軌道に乗れない会社・・・ こうした会社・組織の差はどこから生まれるのか。 もちろん、もともと持っていた資産、人材、ノウハウ、あるいはマーケットなどの差も無いとは言えないでしょう。 しかし、数年間の成果の比較ならともかく、5年、10年という期間で見ても、やはり同じように差が出るのです。 成長し続ける会社、停滞している会社、成長していたが停滞してしまった会社、すべてに共通することは・・・

会員制サービス
「CaSS
(Car-business Support Service/キャス)」
に関するお問い合わせ

お申し込み方法やサービス内容、その他ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合せください!

  • 03-5201-8080
  • お問い合わせフォーム