車販や整備の収益アップノウハウや成果創出事例など、自動車関連事業者のための
最新のお役立ち情報を、チームエルがご紹介しています。

新着記事

【小阪裕司コラム第257話】商売にこんな変化を起こすには2

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

 今回は、前回の続き。商売における業績の変化は何によって起こるのか、その本質を物語るお話だ。ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の和菓子...

【小阪裕司コラム第256話】商売にこんな変化を起こすには1

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

今回は、商売における業績の変化は、どんなことによって起こるのか、その本質を物語るお話。ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の、ある和菓子...

おすすめ

自動車整備販売業における事業承継のポイント

カテゴリ : 後継者育成, 経営コラム

自動車整備販売業を営む企業様において、後継経営者への事業承継は非常に大きなテーマであると言われていますが、2010年を過ぎた辺りから、これが更に浮き彫りになってきているようです。私どものご支援先においても、半数以上の企業がこの問題に直面していらっしゃいます。

プライシングとクロスセルで中古車はまだまだ儲かる!

カテゴリ : 経営コラム, 車販収益増大

中古車販売台数を増加させても、しっかりと1台あたりの台粗利、利益を維持する秘訣をお伝えします。

【小阪裕司コラム第12話】パイオニアに深く感謝を

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

大きな地震に見舞われたとき、多くの墓石が倒壊した。その修理に追われた1年でもあったが、報告書には「昨年感じた3つの絆」とあり、こうあった。

限界突破訓練プログラムのすすめ 「人材育成の肝心要」

カテゴリ : 人材育成, 経営コラム

・言われたことは素直にやるが、主体性や創意工夫が足りない ・チャレンジ精神が弱く、新たな取り組みも中途半端で立ち消えになる ・問題のある部下に対しても厳しく指導できない これは、「我社の人材は、のれんに腕押しで手応えが無い。」とお悩みの社長様の声です。多くの企業が同様のお悩みをお持ちだと思います。

【小阪裕司コラム第1話】売上は人の心と行動から生み出される

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

ある雑貨と洋服の店での実例をご紹介しよう。売り物の猫の貯金箱を一つ落としてしまい、耳が欠けてしまった。接着剤で修理したものの、一見して破損がわかり、普通なら廃棄か捨て値で処分するところだ。しかしこの店では、定価のまま販売したのである。

【小阪裕司コラム第32話】インスタ、YouTubeより電柱広告

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

ワクワク系マーケティング実践会会員の、あるデイケアセンターが新規客の獲得のために成果を上げた広告の活用方法を紹介したい。

【小阪裕司コラム第91話】商いという冒険に

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

飲食店を営むある会員さんから、「今まで実際にやったこと、考えたことを整理することで今年以降の指針にする」とのことで、ご報告をいただいた。

基盤代替に向けての準備

カテゴリ : キバン博士の基盤代替

「基盤代替」の手法を知っていても、それをこなす体制とスキル、組織がないと意味はありません。 そこで、今回は「基盤代替」というよりは、その推進に向けての準備についてお話させていただきます。

【堀越勝格の経営ノート】有事のマネジメント

カテゴリ : 堀越勝格の経営ノート

未だ収まらないコロナ禍。先行きが見通せない不安が付きまとう、これまでに経験したことのない経 営環境。日々頑張って働いておられる皆様も、不安やストレスは尽きないのではないかと思います。 リーダーシップという観点からみますと、通常は、「現場の意見をよく聞き、情報をよく仕入れ、しっ かりと熟考して正しい方向性を示す」のが最もオーソドックスな方法の一つと言えるでしょう。

【小阪裕司コラム第125話】車で30分以上かけてでも1

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

今日は、ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の美容院のお話をしよう。同店主から最近、来店客がどのエリアから来ているか、同店でどんなお金の...

会員制サービス
「CaSS
(Car-business Support Service/キャス)」
に関するお問い合わせ

お申し込み方法やサービス内容、その他ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合せください!

  • 03-5201-8080
  • お問い合わせフォーム