車販や整備の収益アップノウハウや成果創出事例など、自動車関連事業者のための
最新のお役立ち情報を、チームエルがご紹介しています。

新着記事

【小阪裕司コラム第256話】商売にこんな変化を起こすには1

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

今回は、商売における業績の変化は、どんなことによって起こるのか、その本質を物語るお話。ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の、ある和菓子...

【小阪裕司コラム第255話】お客さんにこんなストレスがあると

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

今回は、お客さんにいらぬストレスを与えないよう考えたことで、売上が伸びたお話。ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の、あるリサイクル・リ...

おすすめ

車屋(整備工場、販売店、SS)の家族経営にありがちなお悩み・・・

カテゴリ : 組織力強化, 経営コラム

車屋(整備工場、販売店、SS)の経営で多いのが、親御さんから引き継いだ会社で、社内にご親族やご家族がいらっしゃるというパターンです。親族、家族ならではのメリット、デメリットをふまえたうえで、強みを生かした経営で成功するためのポイントをお伝えします。

【堀越勝格の経営ノート】私も猫飼ってるんです!

カテゴリ : 堀越勝格の経営ノート

社員同士、お客様と、あるいは友人知人。様々な人との出会いがある中で、「人間関係を良くしたい」というのはよく聞く話。 社員同士がもっと仲良く、円滑にコミュニケーションできるようにしたいな。お客様と、よりいい関係を作り、末永...

【川崎大輔の海外コラム】~技能実習生と高度人材を同時採用!?

カテゴリ : その他, 海外コラム

コロナ禍にもかかわらず、厚生労働省からの届け出状況では外国人労働者数は172万人と過去最高(令和2年10月末)とのこと。自動車整備業界でも同じように活用が進んでいる。 技能実習生と高度人材を採用 岐阜日石株式会社(和田隆...

【小阪裕司コラム第164話】なぜこの値上げは受け入れられるのか2

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

前回、ワクワク系マーケティング実践会(このコラムでお伝えしている商売の理論と実践手法を実践する企業とビジネスパーソンの会)会員の、ペットのトリミングサロンやペットホテルを営む方による、値上げの顛末をご紹介した。結果として...

【経営奮闘記第6話】車屋としての原点回帰 経営理念の策定と会議運営の改善(後編)

カテゴリ : ビッグラン様

前回に続きまして、経営理念 を実現するため変更した会議運営方法の後半です。

【経営奮闘記第1話】創業~10年<暗中模索の経営と儲かる車屋への戦略転換>

カテゴリ : ビッグラン様

開業にあたり、1,500万円の借金をしていたにも関わらず、自分の好きな車を集めて、レストアしてツーリングに行って・・・そんな状態でしたのでうまく儲けることはできず経営は早々に火の車。。。

【川崎大輔の海外コラム】ASEAN最大の中古部品市場―マレーシアの今

カテゴリ : その他, 海外コラム

日本製中古車部品市場のハブであるマレーシア 矢野経済研究所は、2014年に東南アジア諸国連合(ASEAN)主要6か国の自動車リサイクルに関する調査結果を発表した。調査結果では「マレーシアの2013年の輸入中古部品市場規模...

【チームエルのチーム作り第6回】充実した人生を送るために~まずは「10年後の目標」設定を!

カテゴリ : チームエルのチーム作り

今回は、入社した社員に10年後の目標を設定させる意義と、その目標達成のためのサポートについてお伝えします。 社員が定着し会社とともに成長していくには、目標に向かって果敢に挑戦したという充実感が大きなカギとなります。 人生...

【小阪裕司コラム第184話】リピーターが増え続けるドライブインとは2

カテゴリ : 小阪裕司の「人の心と行動の科学」で商売を学ぶ

前回、鮎の塩焼きが名物の、あるドライブインでの、リピーターを増やす取り組みをお話しした。一見客が多くなりがちな業種ではあるが、前回お伝えしたお礼状など種々の取り組みが功を奏し、リピーター増に成功している。 お礼状を送ると...

現実直視の“勇気”を持つ

カテゴリ : 組織力強化, 経営コラム

1話でご紹介しました会社は、理念を掲げることで、自分がやろうとしていることへの確信、何としても成し遂げたいと思う情熱、そして、 実行することによって必ず良くなると思う信念を整理することができました。 しかし、この域に達するには大変なご苦労がありました。

会員制サービス
「CaSS
(Car-business Support Service/キャス)」
に関するお問い合わせ

お申し込み方法やサービス内容、その他ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合せください!

  • 03-5201-8080
  • お問い合わせフォーム